MATTEL『Hot Wheels MT バービー』開封│分解レビュー
MATTEL社といえば、Hot WheelsミニカーとBarbie(バービー)人形。
それらコラボで登場したのが”Barbie Monster ’VETTE“。
※’VETTEはCORVETTEの略とのこと
Hot Wheels Monster Trucks “Barbie Corvette”
1 開封
1.パッケージ
台紙カードの大きさは、横140×縦165×厚66mmでシリーズほぼ同じ。
2.ブリスター
透明のブリスターをマニキュアリムーバーで剥がしていく。
いつものように、小分け瓶と平筆を用意。
台紙の裏からたっぷり除光液を染み込ませていく。
台紙の裏全部に塗る必要なし。
ブリスターの下半分くらいを剥がせば、中身は取り出せる。
表側のブリスターと台紙の間にも除光液を染み渡らせる。
数分かけて染み込ませ作業を繰り返すうちに、少しずつ隙間が出来てくる。
隙間が出来たら、そこから更に攻めていくとブリスターが剥がれてくる。
無事、ミニカーの取り出しに成功。
2 概観
ベースになっているのは CHEVROLET(シボレー)のCORVETTE C4。
サイドビュー。
ドアには「Barbie™」のロゴ。
フロントビュー。
リアビュー。
ナンバープレートにも「BARBIE」。
トップビュー。
シャシー。
3 サイズ
1.Barbie MONSTER ’VETTE
タイヤを含む全長は約95mm。
(モンスタートラックのタイヤは可動域があるので、だいたいのサイズ)
タイヤ外幅は約65mm。
車高は約60mm。
ボディのみの車長は約76mm。
重さは98.9g。
2.RE-CRUSHABLE CAR
おまけ封入されている「リ・クラッシュエイブル・カー」。
柔らかいゴム製で、潰したり折り曲げたりしても元に戻る。
大きさは(約) 長さ63×幅27.5×高さ20.5mm。
重さは9.2g。
4 分解
モンスタートラックはシャシーの中央に固定の柱がある。
前々回の”Lion’sShare MT”同じく5/48インチの▲特殊ねじが使われている。
なので、▲特殊ねじ用ドライバーを用意。
エンジニア製のDTY-03(Y2.4mm)ドライバーでグリグリ回す。
他に固定されている箇所はなく、ビス1本を緩めればカンタンに分解できる。
5 各部パーツ
モンスタートラックの構成パーツは、大きく分けて3つ。
ダイキャスト製ボディ、ロールケージフレーム、シャシー&タイヤのユニット。
1.ボディ
ボディはダイキャスト製、ラメ入りピンクのボディカラー。
シールド(フロントガラス)はプラスチック。
後部にある2本のサポートと一体化され、ボディ裏カシメで固定されている。
大きさは(約) 長さ76mm×幅29mm。
重さは26.9g。
2.ロールケージ・フレーム
フレームは柔らかいプラスチックの一体成型、色は黒。
左側面に「made in THAILAND」の文字。
右側面に「Mattel Hot Wheels」のロゴ。
大きさは(約)長さ75mm×幅19mm×高さ24.6mm。
フレーム単体の重さは3.0g。
3.シャシー
“Barbie ’VETTE MT“のシャシーはクロームメッキ仕上げ。
大きさは(約)長さ70mm×幅15mm(エンジン部)。
グランドからの支柱トップまでの高さは約52.5mm。
4.ウィール
ここで、ウィールとタイヤを分割。
タイヤは塩ビ製?なので、ドライヤーなどで暖めてやると柔らかく出来る。
タイヤ角あたりを指で押して簡単につぶれるほど柔らかくなったらOK。
タイヤ全体をひねる様にするとグニュっと脱がせることができる。
外してみると判るが、ウィールには羽根の様なリブが4枚ある。
ウィール径は約21mm。
幅は約18mm。
ウィールベースは約54.6mm。
(ウィールシャフトは可動するので平均的な値)
タイヤを外したシャシーユニットの重さは25.6g。
5.タイヤ
タイヤの外径は約41mm。
幅は約19mm。
重さは1本10.7g。
4本で42.8g。
6 全パーツ展開
外せる全てのパーツを分解した様子。
まとめ
“トレジャーハント”としてリリースされたBarbie”CORVETTE MT“。
ブラック×ピンクでとてもCOOL!な1台。
バービー姉妹は4人?7人?いるんだそうな。
さらに元カレ今カレのMTバージョンも追加されたら…
なかなかユニークなシリーズになりそうである(w)。